江戸時代

江戸時代は、1600年または1603年〜1867年、江戸幕府によって日本が統治されていた時代を指す日本の歴史の時代区分の一つです。

徳川家康関ヶ原戦役勝利後の1600年、または江戸開府の1603年を始期とします。

慶長8年2月12日(1603年3月24日)に徳川家康征夷大将軍に任ぜられ江戸(現在の東京)に幕府が開かれた時を始まりとし、慶応3年10月14日(1867年11月15日)に大政奉還するまでの264年間を指します。

なお、「徳川時代」や、「藩政時代」の別称もありますが、後者は専らこの時代に特定の藩の藩領だった地域の郷土史における歴史区分として使われます。

江戸時代というと、そうとう昔のことのように感じますが、140年ぐらい前まで江戸時代だったんですね。

よく110歳とかいうお年寄りがテレビに出ることがありますが、その方が生まれるちょっと前は、まだ江戸時代。

そう考えると不思議な感じがしますね。